クリアーウィンカーレンズ ― 2014/05/05 08:55
ウィンカーのLED化を考えており、クリアレンズだけは随分前に用意していたのですが、
POSHのクロームコーティングオレンジバルブ付きのセットをゲットしたので、とりあえず交換する事にしました。
POSHのクロームコーティングオレンジバルブ付きのセットをゲットしたので、とりあえず交換する事にしました。
レンズは一箇所のネジで留まっているだけですので、交換は簡単です(と思っていました)

レンズうを外すとこんな感じです。
ノーマルをベースにLED化するのは少し難しそうな構造です。
ノーマルをベースにLED化するのは少し難しそうな構造です。

レンズをはめてネジで留めるだけなんですが、これが結構苦労しました。
どうも、レンズの形が微妙に違うようで、カッチリはまってくれません。
強く押さえつけて何とかネジは留めたものの、(写真では分かり難いでが)縁の部分が若干はまっていない感じです。

一応、交換前後の写真を比較してみます。


リア側はこんな感じです。

ノーマルのオレンジ色レンズの野暮ったさが少し解消した感じでしょうか!?
ドゥカティサーキットエクスペリエンス 筑波1000 ― 2014/05/31 17:39
5月18日はグッドウッドの開催した、ドゥカティサーキットエクスペリエンス 筑波1000でした。
このイベントは4本走行枠があるのですが、1本目でやっちゃいました・・・
同じグループだったかた、走行時間が短くなってしまいスミマセンでした。
このイベントは4本走行枠があるのですが、1本目でやっちゃいました・・・
同じグループだったかた、走行時間が短くなってしまいスミマセンでした。
右ヘアピンのところで、ブレーキングで前のバイクを抜けるか悩み、無理そうなので引こうと思ってブレーキを強めた瞬間にコケました。
握りゴケというやつですね。
【一旦コース外に逃げて後続車両が無くなるのを待ちます】

【後続が居なくなったので、バイクを起こしに行きます】

【バイクを起こし、コースの外に出しました】

とりあえず、コース外+ショートカット通路を使って、自走で戻りました。
今回はここまでで、後の顛末等、諸々を随時アップしていきます。
最近のコメント